お礼状とは何?

お礼状
いろいろなシチュエーションで使います。
企業の面接に行った際に贈る礼状もあります。
お礼状の文例として。
「拝啓 貴社もますますご清栄のこととお慶びいたします。
御多忙の中面接の機会を作っていただき本当にありがとうございました。
○○課長様には面接時に貴社の説明などを行っていただいたのですが、
新しいことに挑む貴社の精神。
とても興味深いお話を聞かせていただくことになり大変勉強になりました。

(この部分には自分の売り出したいポイントなどを簡単にまとめましょう)
今後は貴社の構成員の一人として一日も早く力になりたいですし、
そのためには自分なりにたゆまぬ努力や向上を心がけたいと思っております。」

なんてするのもよいでしょう。

他にお礼の手紙を送る場合として。
就職先や転職先、紹介のお願いをするときの礼状の例文を。
就職先の紹介をお願いするときの文例として。

「拝啓 いつもお世話になっております。
春になり暖かくなってきました此の頃、
○○様には益々のご清栄をお慶び申し上げます。
さてこのたびは私の息子の就職のことについてお手紙をさせていただきました。
長男が来年大学を卒業する予定となりましたが就職難もありまして
なかなか希望する会社の内定を取るのも難しいようです。
ついては商社の第一線で活躍されている○○様に
貴社の就職へのお力添えをいただけたらよいのですがと
勝手なお願いを申し上げる次第です。
なにぶんご多忙中に恐縮なのですが、
一度息子に会ってみていただけないでしょうか。
失礼なのは承知の上で息子の履歴書も同封させていただきました。
よろしければご覧ください。
いずれは改めてお願いのご挨拶にお伺いいたします。
なにとぞよろしくお願いいたします 敬具」
といった文例もあります。

結婚式のお礼状と挨拶

結婚の際のお礼状
これには定まったきまりがあるようです。
Eメールや携帯電話が普及している現在ですが,
大切な挨拶や改まってお礼をするときには
手紙を使うとそのよさがなお発揮できます。
葉書や封書などに違いはないというものの、
葉書は本来は略式です。
目上の方への挨拶状やお礼状などは手紙のような封書にするといいでしょう。
このときに贈り物類(お中元、お歳暮など)の送り状として。
⇒送られた側が気をつかうことにもなるので
葉書で行ったほうが無難ですね。
内容として。
封書でも葉書でも礼状は同じ構成にするといいですね。
白い封筒の場合は不祝儀には使えない場合もありますのでご注意ください。
結婚の際のお礼状の主なものとして。
●まずは新婚旅行から帰ったときに両親のそれぞれに対して無事帰ったことを知らせる
●両親と同居している場合でも挨拶は行う⇒好印象を得られる
●新婚旅行のお土産をもって仲人へ挨拶を行うよう
服装はきちんとしたものを着てゆくことが好ましいですね。

新居に移ったときは、早いうちに夫婦二人であいさつ回りに出かけましょう。
一戸建ての場合は向こう三軒両隣ぐらいに挨拶を行い、
マンションの場合は管理人さんを含め両隣と上下に住む住
人に
対して挨拶を行っておけば、今後のお付き合いもスムーズに行くでしょうね。
お祝い返しは内祝いの品を一ヶ月以内に送ると良いようです。
贈り物に困ったら、、、、
結婚式の引き出物を送るのでもいいですよ。

手紙とお礼状

就職活動の際に。
お礼状を出す場合の具体的例。
まずは面接のあとに採用の担当者に読んでもらうためのお礼としての礼状しょう。
多忙の中に自分の時間を割いて面接をしてくださった、
という事に対しての感謝とお礼の気持ちを書くことが就職活動の礼状を作成するときの目的。
感謝の気持ちを伝えることは今後の仕事の関係にもつながることが多いですね。
ここでお礼状を出す経験を積めば後々、営業職などでは役に立つこともあるでしょう。
就職活動では面接のあとに選考が行われます。
面接が終わった際にお礼の意味で礼状を出しておくことで自分のアピールすることもできます。
つまりは合格のための評価が上がる可能性もあるわけで。
感謝の内容によっては受け取った人の感じることも違ってくるとは思いますが、
通常、お礼状を受け取ってその人のイメージが悪くなることはないでしょうね。

ある人の場合、入社してすぐの頃、人事担当の上司から、
採用のきっかけが面接の礼状だったと教えられたという人もいるようです。
ということは、礼状はある意味出さないと損かもしれません。
↑のケースは、
・書類選考のときに礼状を一通
・そのほかに同じ会社の選考時には4回の面接が行われたが、
4回ぶん4通お礼状を作成して出した
マメですね。
このレベルになると通常は考え付かないかもしれません。
しかし、上述のような通常の行動から一歩進んでプラスアルファを行ってこそ得られた合格なのかもしれません。

Copyright © 2007 お礼状の書き方とお礼状の例文